
春夏新作BOTANICA SOCKS(ボタニカソックス)販売中です!
【BOTANICA SOCKS/ボタニカソックス -植物や花がいきいきと描かれ、日々の足元に彩りを添える靴下-】
季節のお花や植物ってお部屋にちょっと飾るだけで空間を彩ってくれて華やかになったり、癒されたりしますよね。
ボタニカソックスは花や植物をモチーフとしたデザインバリエーションが豊富。日常のコーディネートに華やかさをプラスしてくれます。
ギフトにもぴったりで、特別な人への贈り物や自分へのご褒美として最適です。
綿混素材でふんわりと柔らかく、程よくあたたかいのでオールシーズンでご着用いただけます。
また、履き口部分のゴムを通常の半分に減らしたことによって締め付け感も軽減しました。
日本製ならではの品質で、足元から彩りと心地よさをお届けします。
チューリップやミモザ、カーネーションなどの良く知られた花から、スモークツリー、タビビトノキなどユニークで珍しい植物まで幅広くデザインしました。
■BS01 Bulbousplants バルバスプランツ‐球根植物たち‐
ころんとした球根からひょろりと伸びる根っこ。あたたかくなると少しずつ出てくる芽や花を愛でる日々。動きのある葉や茎がいきいきとして、春の訪れを楽しむようなデザインです。
靴下ではかかとの切り替えし部分が大きな球根になっていたり、いろいろな方向に伸びた根っこはBulbous plantsバルバスプランツ(球根植物)の文字が隠れていたりと遊び心たっぷりな靴下です。
□植物/花言葉:チューリップ(博愛)・ヒヤシンス(変わらぬ愛・悲哀)・ムスカリ(寛大な愛)
■BS02 Flowerorchestra ‐花の楽団‐
春の鮮やかでみずみずしく、生命力あふれる花たちはまるで音楽を奏でるオーケストラのようです。それぞれを引き立て合うような、音色が聴こえてきそうなデザイン。
□花/花言葉:カーネーション(無垢で深い愛)・ラナンキュラス(とても魅力的)・レースフラワー(感謝)・プロテア(華やかな期待)・スイートピー(門出)
■BS03 mimosawreath ‐ミモザのリース‐
小さくて黄色いふわふわとした花をつけるミモザ。ミモザは幸せの花と呼ばれていてイタリアでは3月8日を‘FESTADELLADONNA(フェスタデラドンナ)=女性の日’として 男性から女性に旬のミモザを‘幸せを運ぶ’という意味でプレゼントする風習があり‘ミモザの日’とも呼ばれるようになりました。
靴下では小さなつぼみからふっくらふわふわと咲いたミモザをリースに見立てて描かれています。
フロート(浮き出る)編みで表現したミモザはぽこぽこと立体的で表情豊か。そして明るい葉の色をしたグリーンとのコントラストが足元をぱっと彩ります。
□植物/花言葉:ミモザ(友情・優雅・感謝・思いやり・秘密の恋など)
■BS04 Smoketree スモークツリー ‐煙の木‐
ふわふわもこもことした見た目が特徴のスモークツリーは名前の通り煙のよう。
小さな花を咲かせ、種を遠くまで飛ばすために花柄(かへい)という部分が伸びてふわふわとした綿毛のようになるそうです。
スモークツリーの枝を持つ手元も描かれたユニークなデザイン。ひとつの枝の中でも奥行き感やふわっとした様子が繊細な線画や淡い色味で表現されていて、かわいい見ためをそのまま靴下に閉じ込めました。
□植物/花言葉:煙の木(にぎやかな家族・煙に巻く)
■BS05 Traveller’sPalm ‐タビビトノキ‐
タビビトノキはマダガスカル原産でとても背の高い幹と団扇のような葉を持ち、葉の長さは2.5m以上もある巨大な植物。
バナナに似た実ができ、そして種子を覆っている仮種皮という部分がなんとも美しいコバルトブルーをした鮮やかな青色が特徴。
‘旅人の木’と呼ばれるのは葉の向きが東西に広がるため旅人が方角を知るコンパスの代わりにしてたり、葉にたまった雨水で、旅人が喉を潤していたという言い伝えがあることからこの名前がついたとか。(諸説あり)
靴下では実がはじけて青い仮種皮が顔をのぞかせているエキゾチックなデザイン。
□植物/花言葉:タビビトノキ(何ものも恐れぬ精神・緑いっぱいのトロピカル気分)
素材:BS01,BS02,BS04,BS05…綿・アクリル・ポリエステル・ナイロン・ポリウレタン
BS03…綿・アクリル・ポリエステル・ポリウレタン
サイズ:23-25cm
丈:約22cm
日本製